
【大川市で今すぐ入居できる!!】月10万円以下の介護施設老人ホーム探し方
認知症は少しずつ症状が出てくる場合もあれば、私の祖母のようなある日突然おかしな言動をしてしまうことがあります。
すぐに神経科の病院につれていったら、やはり認知症との診断が出ました。

その後の要介護認定などの手続きで1カ月ほど自宅で介護した後、すぐに入れる施設を探して入居させることができました。
このページでは、要介護度に関係なく入れる民間の施設も含めて、かなり急ぎで介護施設や老人ホームを探している方におすすめの情報をご紹介しています。
要介護認定で優先度が決まります

認知症と診断された場合の施設探しやその後必要になる手続きが、要介護認定の手続き。介護保険や介護サービスで必要となります。
手順は以下のとおり。要介護認定が決まるまで30日程度かかります。
- 大川市の窓口で申請書をもらってすぐに申請。
- 認定調査員が訪問して本人家族と面談
- 30日ぐらいで認定通知書が届きます。
- 介護サービスの策定など
- 要介護の認定は1年更新が基本。更新の申請が必要です。
30日程度認定に時間がかかりますので、その間に介護施設などの情報収集をしておくことをおすすめします。
実際に認定通知が届くと、要介護度1~5や要支援などが記載されています。この要介護度が高いほど特別養護老人ホームなどの施設への優先度が決まってしまいます。
私の祖母の場合は、要介護度3だったので、あまり優先度が高くないらしく、特別養護老人ホームは無理そうだったので、民間の施設を探しました。
この30日間の間に、ある程度自宅介護をしないといけない場合もあると思いますが、症状によっては、とにかく急いで介護施設にいれないといけない方もあると思います。
急いで探したい方は、こちらのLIFULL(ライフル)の介護サイトがおすすめ。掲載されている施設の数が多いのと、大川市などの地域別での検索もかんたんにできます。
認知症の症状にもよりますが、徘徊、記憶の混濁、あいまいな言動、食事したことをわすれる、用事もないのに外出したがる、携帯電話であちこちに多数の連絡をするなどの行動がかなり多いです。

私の祖母の場合は、レビー小体型認知症と診断されたのですが、微熱があったので市販の風邪薬をいつもと同じ程度飲んだら、夜中に突然風呂の掃除をしだしたり、着替えをして出かけないといけないと言い出したり。
祖母とは離れて暮らしていたので、夜中に電話がかかってきてこの異常に気付きました。
その後も時々妄言なのか、すでに亡くなった同級生の誰々が見えるなどと言い出したり、正直かなり困りました。徘徊まではなかったのですが、認知症と判断していいレベルのおかしい言動に困っていました。
翌日に神経科の病院で認知症の診断を受けましたが、その後の手続きがよくわからなかったので、とりあえず私の自宅で介護することになりました。
その際、合わせて介護施設の資料請求をしておいたのが大変役に立ちました。
特別養護老人ホームは満杯

特別養護老人ホーム、介護付き有料老人ホーム、サービス付き高齢者向け住宅など、現在は、介護施設の種類もかなり多くなっています。
必要な介護レベルや認知症の症状などで施設を選ぶことができます。要介護認定5の一番深刻な方は、割と早い段階で特別養護老人ホームに入居できることがほとんど。
大川市でも特別養護老人ホームがあると思いますが、残念ながら入居できるのは要介護認定の5か4の方がほとんどみたいです。
今のところ、ほとんどの特別養護老人ホームは満杯状態。残念ながら、急いで入居できる施設は、民間の介護付き有料老人ホームが多いのが実情です。
ただ、予算的にも月額10万円程度で入居できたり、介護の内容次第では、もっと安いところもありますので、まずは資料請求でいろいろな施設の情報を集めておくことが大切です。

私の祖母の場合は、要介護認定の通知が来てすぐに民間の有料老人ホームが見つかりましたので、助かりました。早くから情報収集で資料をもらっておいたのが役に立ちましたので、もし今お困りの方がいらっしゃれば、早い段階での介護施設の情報収集をおすすめします。
月10万円の施設でも、入居する際の費用が高いところもあったりします。できれば年金でカバーできる費用のところを考えている方には、なおさら情報を広く集めておくと、隣りの市でも安い施設があったりします。
探し方としては、月額と入居時の費用、その他で追加のサービスやデイサービスが利用できるかなどが肝心です。
また、テレビは施設に持ち込むことができるところもありますので、持ち込んでも構わないモノも資料請求してから気になる施設に問い合わせてみることをおすすめします。
テレビもそうですが、テーブル、椅子、座椅子、ソファ、お茶碗、湯飲みなどこれまで使っていたモノが身近にあった方が落ち着く場合が多いので、こうした物の持ち込みが可能かなどの問い合わせはかなり大切だと思います。
月10万以下で探すならここ

月10万以下や介護全般をお任せしたいなどの要望があると思います。こちらの3社での検索や資料請求がおすすめ。
重要なことは、複数の見積もりや資料をもらっておくこと。施設によっては入居時の費用が高額だったり、同じ介護の内容でも月額の費用が違ったりすることはよくあります。
大川市の介護施設や老人ホームでも、施設の内容としては同じでも金額が2万から3万円程度違うこともありますので、必ず複数の見積もりをもらっておくことが大切です。
こちらの3社は施設の掲載数も多く探しやすいので、資料請求される方が多いサイトです。
LIFULL(ライフル)介護
LIFULL(ライフル)さんの全国38,000件の有料老人ホームや介護施設から一括で検索できるサイト。
掲載数が多いので、こちらの検索が一番便利です。とりあえず大川市内や周辺の近い介護施設が一発で検索できます。
要介護認定2~5の方なら、比較的優先的に入れる施設もありますので、一度資料だけでももらっておくことをおすすめします。
サービス付き高齢者向け住宅、介護付き有料老人ホーム、特別養護老人ホームなどの施設別での検索ももちろん可能。
詳しくはこちら
きらケア老人ホーム
1週間以内に入居できる介護施設を探したい方など、急ぎの入居希望の施設探しならこちらがおすすめ。
大川市で介護付き有料老人ホームやサービス付き高齢者向け住宅など、要介護認定の度合いにもよりますが、即入居物件もあり。
掲載数もかなり多いので、比較用に値段を知りたい方や候補の施設を複数知っておきたい方には、こちらでの資料取り寄せもおすすめです。
詳しくはこちら
探しっくす有料老人ホーム検索
都道府県と月額費用だけで介護施設が探せるので、こちらもおすすめ。掲載されている老人ホームや介護施設が微妙に違っていたりします。
だいたいの値段で入居できる施設が分かると思いますので、こちらでの資料請求も値段や施設の比較用としておすすめです。
大川市周辺など地域で探したい場合、少し遠くてもすぐに入居させたいなどの要望があれば、こちらの検索も使いやすいと思います。
詳しくはこちら
このページが、大川市で今すぐ入居できる介護施設や老人ホームをお探しの方にお役に立てば幸いです。
また、要介護認定の通知が来るまでの30日間で自宅介護をしなくてはいけない場合は、認知症の程度にもよりますが、こういった食事の冷凍品も活用できます。

これまで一人暮らしだったので、認知症の症状がでなければ、炊事洗濯ができる老人の方も多いと思います。
とりあえず一時的に自宅に同居して介護するなど、介護の負担として食事の部分がかなり大きいので、この冷凍おかずセットはかなり便利でした。
1食分がパックづめにされているので、5分程度レンジでチンするだけ。高齢の方の一人用としては十分な量なので、ご飯を用意するだけで、食事が完成します。
介護は、かなり大変な部分もありますので、少しでも負担を軽減するためにこうした食品の活用もおすすめです。

ちなみに、私の祖母の場合は、鶏肉のやわらかいのやハンバーグが好きなので、7食セットで取り寄せて日替わりでおいしいと言って食べていました。
高齢の方は、濃い味や脂っこい料理が意外と好きな方が多いので、塩分や糖質などの持病で気になる方は、塩分カットや糖質カットなどのタイプもあります。
自宅での介護が少し長くなる場合でも、業者さんによって味が違ったりしますので、違うメーカーにして味の変化を加えてみたりすることもおすすめです。
詳しくは、こちらをご覧ください↓